ふくい総合法律事務所 所長ブログ

このブログは、福井県福井市にある法律事務所の所長弁護士である小前田が日々の業務や勉強の中で得た知識や経験をシェアするためのものです。

筋トレは毎日やることで習慣に

 

f:id:k0ma8da:20200801111604j:plain

www.komaeda-blog.com

 以前にこういう記事を書きましたが、今、私が毎日継続しているもののひとつが運動です。

 

具体的には、筋トレを毎日するようにしています。

 

もともとは週1回パーソナルのジムに5年くらい通っていたのですが、昨今のコロナ禍で行けなくなったのがきっかけで、自分の運動習慣を見直すようになりました。

 

それまでと同じように、週1回だけだと自分の意志力の弱さから考えると、絶対にやらなくなることが目に見えていました。そのため毎日やることに。

今では、毎朝、事務所に行ったタイミングで自重トレーニングによる筋トレをしています。

 

参考にしているのがこの本。

表紙がビスケット・オリバ(板垣恵介さんの漫画『グラップラー刃牙』に登場するアメリカ人受刑者)なので、すごく見た目が怪しそうな本です。

ただし、紹介しているトレーニングは基本の6種目(種目ごとにレベルが1から10まであります)だけで、なぜ自重トレーニングを行うべきかをしっかり書いていて、取り組もうという気持ちにさせる本です。

 

この本で紹介されている6種目の筋トレのうち、2種目を毎日やるようにしています。

 

毎日やることが習慣になっていくので、意思の弱い私でも続けられるようになりました。

 

ジムにいけない状況の中で、筋トレを習慣化したいという方は、毎日、短時間でよいので、筋トレする時間を作るとよいと思います。